スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

四海波Ⅱ。


  


2014年02月03日 Posted by SENKEI at 22:23Comments(0)生花正風体

四海波。



四海波(しかいなみ)という花器に活けた木瓜(ぼけ)。

お玄猪のような活け方になってしまいました顔15

まだまだ、修行が足りぬ...顔07





SENKEI


  


2013年12月05日 Posted by SENKEI at 09:16Comments(0)生花正風体

2重活け。



上段:石化えにしだ、小菊

下段:りんどう  


2013年10月08日 Posted by SENKEI at 08:38Comments(0)生花正風体

夏はぜ・トルコキキョウの左体。

  


2013年07月29日 Posted by SENKEI at 22:55Comments(0)生花正風体

太藺と杜若 魚道活け

  


2013年06月11日 Posted by SENKEI at 08:54Comments(0)生花正風体

田無つつじ 生花一種活け

  


2013年03月21日 Posted by SENKEI at 10:16Comments(0)生花正風体

山茱萸(さんしゅゆ) 生花一種活け



研究会の試験にて。

写真に撮って

始めてダメなところに

気がつきます...顔07





SENKEI  


2013年02月11日 Posted by SENKEI at 08:57Comments(0)生花正風体

トルコキキョウ 生花一種活け



研究会の試験にて。

可憐なお花を可憐に...






SENKEI  


2012年09月17日 Posted by SENKEI at 08:54Comments(0)生花正風体

暑いので涼しげに...




夏ハゼ、桔梗  


2012年07月23日 Posted by SENKEI at 09:10Comments(0)生花正風体

木瓜キリリ。



木瓜


  


2012年02月14日 Posted by SENKEI at 09:28Comments(0)生花正風体

夏がちょっと早かった杜若。



杜若(かきつばた)

  


2012年02月14日 Posted by SENKEI at 08:57Comments(0)生花正風体